高千穂神社で12月25日16時~篝火灯火イベントです(ご参加おすすめ)
2013年12月25日
皆様、こんにちは。
今回はイベントのご案内です。
「燃えろ、若人の篝火 -奄美の未来を照らそう-」
○日時:12月25日16時開式
○場所:高千穂神社境内
日本復帰運動「断食祈願」の舞台高千穂神社境内で60周年の記念の篝火を焚き清め、
民族運動の心を繫ぎ集会(名小校庭)に合流し、提灯行列を盛り上げよう。
○趣旨:60数年前奄美では、学校を卒業しても職はなく、進学もできない当時の高校生は、復帰運動に邁進し、
その打開に努め、奄美群島日本復帰に大いに貢献した。
復帰運動は、枠を超えた超党派で復帰協議会を結成。署名活動・断食祈願など次々活動を開始する。
そして、条約3条撤廃・信託統治反対と運動は激高する。そのような際に、神社境内で篝火が焚かれ、烽火となって
奄美群島全島に広がっていく。
名瀬に住む私たちには、先人たちの民族運動を追体験することによって、次世代へと引き継ぐ使命があるであろうかと思います。
そのようなことから、篝火を再現し、先人の想いをこめて、「きょら」(清らかな)シマ創りを若人へ託すという想いを形にしました。
再現は神社境内で篝火を祓い清め、若人の主催する集会(名小)へと合流し、提灯行列へと繋ぐという企画です。
当日は16時から開式で、篝火灯火、宮司さんによるお祓いなどがあるようです。
その後、名小へ行列を進め、提灯行列へとつながる予定とのことです。
この記念すべき復帰の日に、断食祈願の地 高千穂神社へ訪れてみませんか。
今回はイベントのご案内です。
「燃えろ、若人の篝火 -奄美の未来を照らそう-」
○日時:12月25日16時開式
○場所:高千穂神社境内
日本復帰運動「断食祈願」の舞台高千穂神社境内で60周年の記念の篝火を焚き清め、
民族運動の心を繫ぎ集会(名小校庭)に合流し、提灯行列を盛り上げよう。
○趣旨:60数年前奄美では、学校を卒業しても職はなく、進学もできない当時の高校生は、復帰運動に邁進し、
その打開に努め、奄美群島日本復帰に大いに貢献した。
復帰運動は、枠を超えた超党派で復帰協議会を結成。署名活動・断食祈願など次々活動を開始する。
そして、条約3条撤廃・信託統治反対と運動は激高する。そのような際に、神社境内で篝火が焚かれ、烽火となって
奄美群島全島に広がっていく。
名瀬に住む私たちには、先人たちの民族運動を追体験することによって、次世代へと引き継ぐ使命があるであろうかと思います。
そのようなことから、篝火を再現し、先人の想いをこめて、「きょら」(清らかな)シマ創りを若人へ託すという想いを形にしました。
再現は神社境内で篝火を祓い清め、若人の主催する集会(名小)へと合流し、提灯行列へと繋ぐという企画です。
当日は16時から開式で、篝火灯火、宮司さんによるお祓いなどがあるようです。
その後、名小へ行列を進め、提灯行列へとつながる予定とのことです。
この記念すべき復帰の日に、断食祈願の地 高千穂神社へ訪れてみませんか。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。