高千穂神社で4月29日10時より昭和祭です(ご参加おすすめ)
2013年04月28日
こんにちは。
奄美市名瀬の高千穂神社の祭典についてのご案内です。
4月29日は昭和天皇のご降誕になられた日になります。名瀬の高千穂神社では、10時~昭和祭があります。昭和天皇の御聖徳を仰ぎ皇室の弥栄と氏子崇敬者やご参拝の皆様の平安を祈るお祭りです。どなたでも参列が可能ですので、どうぞお参り下さい。
奄美市名瀬の高千穂神社の祭典についてのご案内です。
4月29日は昭和天皇のご降誕になられた日になります。名瀬の高千穂神社では、10時~昭和祭があります。昭和天皇の御聖徳を仰ぎ皇室の弥栄と氏子崇敬者やご参拝の皆様の平安を祈るお祭りです。どなたでも参列が可能ですので、どうぞお参り下さい。
6月30日15時~大祓式です。(ご参加おすすめ)
高千穂神社で11月23日10時より新嘗祭です(ご参加おすすめ)
9月23日9時~秋分祭・秋季皇霊祭遙拝です。(ご参加おすすめ)
高千穂神社で11月23日10時より新嘗祭です(ご参加おすすめ)
10月17日10時~神嘗奉祝祭です(ご参加おすすめ)
6月30日15時~大祓式です。(ご参加おすすめ)
高千穂神社で11月23日10時より新嘗祭です(ご参加おすすめ)
9月23日9時~秋分祭・秋季皇霊祭遙拝です。(ご参加おすすめ)
高千穂神社で11月23日10時より新嘗祭です(ご参加おすすめ)
10月17日10時~神嘗奉祝祭です(ご参加おすすめ)
6月30日15時~大祓式です。(ご参加おすすめ)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。