しーまブログ スピリチュアル奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

高千穂神社で12月25日18時~篝火灯火イベントです(ご参加おすすめ)

2015年12月23日

皆様、こんにちは。

イベントのご案内です。


「燃えろ、篝火 -奄美の未来を照らそう-」

○日時:12月25日(金)18時開式

○場所:高千穂神社境内
     奄美市名瀬井根町19番1号 52-1345

『 日本復帰運動「断食祈願」の舞台高千穂神社境内で篝火を焚き清め、

日本復帰運動の心を繋ごう。』


○趣旨:60数年前奄美では、学校を卒業しても職はなく、進学もできない当時の高校生は、復帰運動に邁進し、

その打開に努め、奄美群島日本復帰に大いに貢献しました。

復帰運動は、枠を超えた超党派となり復帰協議会が結成され、復帰嘆願署名では全島民の14歳以上の住民のうち99.8%もの署名が集まり(沖縄本島では72%)・数千人規模で村ぐるみの断食祈願など、全島一体となった日本復帰運動が展開されました。

復帰の父と呼ばれる泉芳朗による高千穂神社での断食祈願など、日本復帰運動の象徴として高千穂神社において篝火が焚かれ、烽火となって奄美群島全島に広がっていきました。

それら先人の命懸けの運動によって、奄美は昭和28年12月25日、ようやく日本国に復帰することができました。

現代日本人として恩恵を受ける奄美の私たちには、先人たちの民族運動を追体験することによって、次世代へと日本復帰のエネルギー・日本との絆・郷土を愛する思いを、後世へと引き継ぐ使命があろうかと思います。

篝火を再現し、先人の偉業へ想いを馳せ、奄美のさらなる発展と繁栄を祈念する祭典を執り行います。


当日は18時から開式で、高千穂神社拝殿で奄美群島日本復帰祈念奉祝祭、復帰に関する講話が行われ、その後、境内で篝火の灯火、断食悲願(泉芳朗)の詩の朗読、日本復帰の歌の斉唱が行われるようです。

この記念すべき復帰の日に、断食祈願の地 高千穂神社へ訪れてみませんか。


同じカテゴリー(イベント告知)の記事
 9月27日16時~ 雅楽演奏会(ご参加おすすめ) (2015-09-27 11:45)
 高千穂神社で神社検定が実施されます (2014-04-13 13:32)
 高千穂神社で12月25日16時~篝火灯火イベントです(ご参加おすすめ) (2013-12-25 00:25)

Posted by 神社ファン  at 22:43 │Comments(0)イベント告知

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
【しーまからのお知らせ】
【しーまスポンサー】

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
神社ファン
奄美に住む神社・パワースポット好きです。地元の高千穂神社の記事が中心になりますが、日々の出来事も書いていけたらと思っております。

削除
高千穂神社で12月25日18時~篝火灯火イベントです(ご参加おすすめ)
    コメント(0)